SSブログ

新 信長のシェフ 第1話「平成のフレンチシェフが戦国へ!? 織田信長暗殺を阻止せよ!」 [信長のシェフ]

前作 最終回 ケンは
明智光秀の計らいで
元の世界に戻ることができそうになるが〝この世界〝で
信長のシェフとして生きていくことを選択

続編では顕如をはじめとする反信長勢力との攻防
光秀が見せる不穏な動き
ケンと料理人見習いの夏との恋模様
が前作から引き継がれる。

ケンは浅井・朝倉軍との戦いに帯同していた。
信長は 浅井長政,朝倉義景の和睦を提案。
ケンにその案を出すよう命じる。

ケンは朝倉本陣に入り込み 故郷 越前の
雑煮を振る舞うと兵士達は故郷を想い出し士気が低下。
同盟の浅井に比叡山を降りると通達。
ケンの調略と察した長政はケンを
捕えようとするが明智光秀に助けられる。
そこで光秀に
「信長の命をねらっているのは外の敵だけでは無い」
と意味深なことを言い残す。

一方 摂津国 石山本願寺
本願寺顕如は信長に仕えている料理人ケンを
なんとかしなければと考え 謎の料理人 香蓮を差し向ける

信長は安土城 築城にともない
松永久秀を家臣として迎えようとするが周囲の評判が悪い。

信長は久秀をもてなす宴席で
久秀が千貫で購入した茶入れ(九十九髪茄子)を使って
「久秀の腹の中を探れ」と。

信長は久秀を迎えそこで 信長は一芝居うつが
久秀もそれに気付き芝居にのってしまう。

家臣はきづかなかったが信長とケンは見抜いていた。
久秀は火傷の手当をするケンに
またこのような〝ざれごと〝をすると命は無いと忠告する。

その後 ケンと夏はなにものかに拉致される。
その正体は濃姫 久秀の企てだった。

信長を攻略したい顕如はある企てをたてる。
それは信長に和睦会談を提案し名物を献上すると。

信長はケンにその名物を上回る料理を造るよう命じる。

顕如は和睦の宴席で信長に毒を盛るよう香蓮に命じる。
顕如に恩義がある香蓮は逆らえなかった。

そして和睦会談当日

信長にニクズク(ナツメグ)入り マカロンを献上する。
香蓮は4つ一緒に食べると極楽の味がするとし勧める。

信長はニクズクの中毒症状が現れ 幻覚に襲われる。
そこでケンを呼び出し 手当をさせ ことなきを得る。

信長はそれに対抗し顕如に名物の返礼となる料理を振る舞う。
五の膳 鹿肉料理を振る舞い
ケンは顕如の目の前でニクズクを振り掛ける。
中毒症状を起こさない量であったが

それを見てとまどう顕如
信長は「顕如が馳走してくれたニクズク 怪しいものではあるまい」
と顕如に食べさせる。

久秀は顕如に 会談の不始末について追及。
顕如は人質として香蓮を差し出すことにした。

ケンは香蓮に瑶子のことを聞き出そうとするが・・・
信長に毒を盛ったとして久秀に処刑されてしまう。
瑶子のことは闇の中へ

その後 信長に呼び出されるケン
比叡山を焼き討ちすると。
次回 その真相があきらかになる。
















nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

出雲国 松江城で結婚式カップル募集 [イベント]

島根県 松江市の松江観光協会は 国 重要文化財 松江城の天守閣
殿と姫の姿で秋に結婚式を挙げるカップルを募集している。

島根県のキャッチフレーズ「ご縁の国しまね」をPRしようと企画した。
式は10月26日 11月23日の2日で 各1組を全国の応募者から選ぶ。

式場は市内を一望できる天守閣の最上階「天狗の間」。
新郎は甲冑を身に着け 新婦は打掛姿
親族も武者や侍女の衣装で婚礼の儀に参列する。

天守閣までは二の丸などを行列して歩き
市民グループ「松江武者応援隊」がほら貝を鳴らし祝福するという。

衣装代や着付け代は無料
挙式費用10万円のほか 交通費,宿泊費は自己負担のようです。

締切は7月18日

問い合わせは 松江観光協会

0852-27-5843

ということで当日は
遊覧船乗船 ⇒ 花嫁時代行列(大手門~二の丸~本丸天守閣入口)
⇒天守閣で婚礼の儀 という流れになるようです。

親族も時代衣装を身にまとうので ちょっと恥ずかしいような。

ご縁といえば
この秋 千家さんと典子様との出雲大社での挙式も控えており
出雲国から目が離せない。





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:恋愛・結婚

センゴク一統記 Vol27 恐るる勿れ [ゲーム,アニメ,漫画]

【亀山より中国へは三草越え士候。ここを引き返し
   東向きに馬の首を並べる】
中国へ向かうため 亀山城を出発した明智光秀 
三草越えを行軍中 老の坂へ引き返す

山崎より摂津国へ向かうと。

そして沓掛 分かれ道
右は 山崎 天神馬場  左は京

光秀は左を指し 一行は 京へ

光秀は家臣に 音を消し
かがり火をつけず夜目に馴れるよう伝える。

家臣たちは道何処であれ 敵が誰であれ
我ら供にすると。

-敵-

上様(信長)をそう呼ぶ日がこようとは

しかし 恐るる勿れ

~敵の御座すは 本能寺の候~

家臣たちは敵を知らぬまま本能寺へ

光秀が桂川を越え京へ侵入した頃には
明け方になっていた。

解説 亀山から本能寺までの道のり

〝センゴク〝では全軍 老の坂を超え
京に向かっているようになっています。
これは「信長公記」をもとにしています。

「明智軍記」によると老の坂を含め
明智越え 唐櫃越え 老の坂越えの
3方向から京に向かうようになっています。
1万5千の兵なので3つの軍に分かれ
進軍したほうが現実的
という見方が強いようです。

また本能寺へ向かう途中 大半が敵が誰か知れさらされて
いなかったので
「本庄惣右衛門覚書」によると
「いゑやすさまとばかり存候」と
信長の命で家康を討つと思い込んでいた。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

センゴクにおける本能寺の変の経緯 [本能寺の変]

センゴク3巻における
本能寺の変に至るまでの明智光秀の胸中をまとめてみた。

~真の絶望は希を失うことに非ず
  一統ままならぬ 二者の自己があること~

上様(信長)も迷いの中にあるのでは

絶望の闇へ足を踏み入れようとしている。

上様にも二者の自己が共存しているのではないか

乱世の〝覇道〝を進む者と
〝王道〝による秩序を目指す者

上様は自分に愛執抱くものを恐れ
幾度となく殺めてきた。

上様は我(光秀)に愛執を抱くのを恐れ
我は上様の愛執を恐れた。

恐れを捨て愛執を以って
覇道と王道の狭間でもがく上様の絶望を救済すべし

覇道の先に何があるというのか
上様の唐入りという覇道を止めなければ―

我々の力と叡智にて王道による秩序を完成するのだ。

上様に依らず「天道」「人為」「歯車」
全て自己の中に一統することで答えを得た。

~上様の絶望を解き放ち かつ新しき秩序がために 我が天下の主とならん~

解説  〝センゴク〝での信長と光秀の胸中

信長は乱世の覇道を進み続けなければ
奮い立つことができないと。

だが信長は光秀と伴にすると
光秀に情が移り〝信長〝でいられぬとし光秀の
唐入りを拒んだ。

しかし一人では唐入りが果たせぬ信長は
唐土(もろこし)に覇道を求めた。

信長に二者(覇道,王道)の自己が存在すると考えた光秀は
覇道と王道の狭間でもがく信長の絶望を救済しようとし
覇道を止め王道による秩序を完成すると考えた。

覇道を止める―

それは信長にとって〝信長〝でいられなくなる。
即ち 死を意味することだった。














nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

7月史上最大級 台風8号 情報 各方面に影響も [時事ニュース]

7月としては史上最大級の台風8号が
沖縄本島に接近中 最大瞬間風速は
75mが予想されている。

気象庁によると
7日 18時過ぎ 宮古地方に暴風波浪特別警報
   21時過ぎには 沖縄本島 波浪特別警報を発令

明日 8日 さらに勢力を増し 沖縄県に最接近し
最大14mの波
最大瞬間風速75mが予想され
警戒が必要になります。

その後 10日に九州に到達すると予想されています。

また交通期間に影響もあり
沖縄方面の船,飛行機は8日の便は欠航

興行にも影響あり
8日 沖縄セルラースタジアム開催予定の
DeNA対巨人はすでに中止が決定
11日 福岡で予定されているHKT48
の公演も中止と発表した。

気象庁によると

特別警報が発表された場合
該当地域は数十年に一度しかないような
非常に危険な状況にあるようです。

該当地域の市町村から発表される
避難指示,避難勧告の情報に留意し
ただちに命を守る行動をとってください。
とのことです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

本能寺の変 もうひとつの物語 [本能寺の変]

七夕ということで
織田信忠と松姫との悲恋のお話です。

信忠は織田信長の長男 松姫は武田信玄の六女

永禄11年(1568年) 武田家と織田家の同盟の為
信忠(11歳)松姫(7歳)で婚約が成立

松姫も他の姫と同様政略結婚の
対象となってしまいます。

しかし政略結婚にかかわらず書状のやりとりを
行っているうちに恋が芽生えたとされている。

しかし 元亀3年(1572年)武田家と織田家の
同盟破棄に伴い 信忠と松姫の婚約も破棄。
元々政略結婚なので普通はこれで終わってしまうが・・

信忠と松姫は違っていた。

翌年 天正元年(1573年)松姫 父 信玄 道半ばで死去
勝頼が当主となる。
その後 松姫は兄 仁科五郎盛信の居城 高遠城に移り住む。

当時 最強を誇っていた武田勢であったが
天正3年(1575年)長篠の戦いで敗北を喫すると
しだいに武田勢の勢力が弱まり

天正10年(1582年)2月 織田 徳川 などによる
甲州征伐が開始される。
織田軍の大将は 元婚約者 信忠

せまりくる織田軍に松姫はなに思う

仁科五郎盛信は
松姫を含む姫や従者を甲斐へ避難させる。

信忠は盛信に和睦を提案するが盛信は
拒否 決戦に。
3月2日 ついに高遠城 落城
松姫を避難させた 盛信自刃

高遠城を奪われた
勝頼は後退を余儀なくされ天目山へ・・
しかし3月11日 勝頼自刃 武田家滅亡
松姫も勝頼と共にしていたら天目山で
生涯を終えたことがあろう。

しかし松姫らは勝頼とは別行動で
残党狩りを逃れる為
東へ 東へ

武蔵国 八王子 上恩方 金照庵に落ち延びる
その後 信忠は松姫が生き延びていることを知り
信忠は松姫に〝迎えたい〝と使者を送るのでした。

松姫は信忠の元へ向かう
「ついに信忠様に会える」心弾ませていたであろう。

しかしその道中 6月2日 本能寺の変で
信忠自刃の知らせを受けついに会うことは叶わなかった。

信忠も 信長の天下統一が果たせず
松姫に会うことも叶わず 無念であったろう。

松姫はその後 心源院(八王子市)に出家
信松尼として
寺子屋で近所の子供たちに読み書きを教えたり
旧武田家臣の心の支えになったと言われ
地元民にも慕われてたとされています。

その後 信松院(八王子市)を開基 
元和2年(1616年)56歳 独身を貫き通し生涯を閉じる

信松尼の【信】は父 信玄を思ってのことか
それとも  会うことが叶わなかった信忠を思ってのことか

松姫 ゆかりの地

高遠城
長野県伊那市高遠町東高遠2295

心源院 松姫出家
東京都八王子市下恩方町1970

信松院 松姫墓所
東京都八王子市台町3-18-28

戦国BASARA Judge End 第1話 「決別」 [ゲーム,アニメ,漫画]

戦国BASARA3を基に
関ヶ原を舞台にした壮大な戦国時代のアニメがスタート

天下統一 目の前の織田信長は本能寺で倒れ
その後日本を席巻しているのが豊臣秀吉

その秀吉は石田光成 徳川家康を引き連れ
北条家の小田原城を包囲

一方 秀吉阻止の為 小田原城に向かう者が
奥州 伊達正宗と片倉小十郎

武田家では真田幸村が
伊達と手を組んで秀吉阻止せねばと
小田原城への出陣を促すが

信玄は 秀吉の敵は北条でも伊達でもあらず
もう一人虎がいると・・・ して動かず

小田原城では 家康が 北条軍に投降を
促し北条軍を待っていた。
そして白旗を掲げた北条軍が姿を見せ
北条軍を家康は受け入れようとするが・・・

北条軍に一発の銃声
その後 北条軍は一斉攻撃され北条軍は全滅。
それは秀吉方 大谷吉継

小田原城に向かう伊達と片倉
しかしそこに立ちはだかるは石田光成
伊達と片倉は光成の前に惨敗・・・

一方 家康は秀吉の所へ
あくまで力で支配しようとする秀吉に対抗し
家康は絆で日本を治めたいとし秀吉と対決

そして家康は秀吉を討ち取り秀吉の支配は終わる。

秀吉が討ち取られたことを知った光成に
「こうするしかなかった」と家康

家康に裏切られたと悟り
しだいに家康に憎悪の念が・・・

この先 家康と光成の動きに注目ですね
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

城姫クエストと日本城郭検定がコラボ! [ゲーム,アニメ,漫画]

城姫クエストと ロンブー淳が受験した
日本城郭検定がコラボすることになった。

日本城郭検定公式サイト上で
「城姫クエスト 城郭オンライン検定」が
7月8日(火)より無料で受けられることになりました。

日本城郭検定は今年で4回目で6月1日に行われました。
毎年 東京の他 城にゆかりのある地域で開催され
今年は仙台,東京,犬山,大阪,姫路,熊本
で開催されました。

2014年時点で検定は4段階の級があり
4級【入門,シロッフぷ級】
3級【初級】
2級【中級】
準1級【武者返級】
にわかれている。

受験料の一部は城郭の整備 保存活動に
活用されているようです。

検定内容はマークシート4択で100問で
70問以上正解で合格!

城好きで知られるロンブー淳は2012年に
3級合格しており
今度は2級を受験するとか。

検定に合格すると合格認定カードと
合格認定名刺を造ることができる。

いずれも有料
合格認定カードの表は自分の顔写真を入れることができ
裏面は 
熊本城,松本城,姫路城,彦根城,犬山城の写真
または城郭検定のキャラクターの
6種類から選ぶことができる。

名刺には自分の好きな城の名前を入れることが
できるという。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

センゴク一統記 Vol18 偽りの世 Vol19 平穏と獣 [ゲーム,アニメ,漫画]

本能寺編 ~序奏~

天文4年 美濃国
明智光綱は死に際
息子は幕府朝廷が必要になる人材になるだろうと。
世に秩序をもたらす者たれ

5年後 十兵衛(明智光秀)後見人 明智光安の城
光安は十兵衛の不可解な言動に
手をこまねいて成人するまで
寺に入れることにした。

十兵衛は曹洞宗の道元禅師の教えを
学びたいと望んだ。

しかし道元禅師の不在の寺は
十兵衛の求めるところではなく城に還る

弘治2年 斉藤道三と息子 義龍の決裂で
美濃国内は二派に分裂し
光安は道三側に与した。

ある日の新月の夜
十兵衛と光春は警護番を仰せつかる

そこに義龍の軍勢

十兵衛は義龍の軍勢にわざと
監視が甘いと伝え光安の城を襲わせ
光安は自害

すべては十兵衛が城を出る為だった。
理由は
「乱世を味わいたく候」と

光春は
「獣がごとき所業」とするが
「獣ともう一人 平穏秩序を求る己もあるのだ」と。

解説 明智光秀 

出生から青年期は謎が多い

享禄元年(1528年)土岐氏支流の明智氏の
生まれとされている。
父親は明智光綱とされているがはっきりしていない。

明智光継の三男 光安は幼少の光秀の
後見人を命じられる

〝弘治2年 斉藤道三と息子 義龍の決裂で
 美濃国内は二派に分裂し光安は道三側に与した〝

ことで義龍勢に明智城を攻められ光安は戦死
明智一族は離散してと謂われている。

Vol19 「平穏と獣」では
警護番を仰せつかった夜 十兵衛は
「時は今 天が下しり 我と一つ になるようだ」と
愛宕百韻をこの場面で使っている。

この時 すでに一統を目指していたことを
示唆しているようで興味深い。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

センゴク一統記 Vol16 衝動 Vol17 信長上洛 [ゲーム,アニメ,漫画]

秀吉に安土より使いが来る
近く 堀久太郎が訪れるとの事

今の毛利結集は一挙平定の好機と とらえ
九州を平定の意向

その戦略を伝えるとの事
秀吉は九州平定で一気に一統すると見た。

信長はさらに九州平定後唐入りを
進めることも伝えた。

秀吉は時々竹中半兵衛の夢を見る。
以前は「上様を中国に呼んじゃならん」
今回は「覚悟したなら止めはせん」・・

5月27日 明智光秀
丹波亀山城から愛宕山に行き
参拝をしていた。

秀吉は信長下向の際 決断の時と見ていた。

毛利を潰し 九州平定すれば唐入りは必至
政策転換で和睦し天下が安定すれば唐入りは無用

秀吉は命えを懸け信長に政策を提案する。
それでも信長が唐入りを目指すなら
ついていくと覚悟した。

そしてこれからも信長に身を任せると。

解説 「惟任日向守 27日に亀山より愛宕山へ仏詣」

惟任(これとう)日向守・・・明智光秀

5月26日 丹波亀山城で中国地方 出陣の準備をし
翌27日 愛宕山に向かい参拝したとされています。
さらに28日 愛宕山の威徳院で
愛宕百韻で知られる連歌会が催されます。

そこで光秀の句
「時は今 雨が下知る 五月かな」

この句を
「土岐は今 天が下知る 五月かな」
とし
「土岐の光秀が天下をとる 5月かな」
という解釈もあるとか

※日付については諸説あります。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。