SSブログ
武田信玄 ブログトップ

夏休み特集 リアル戦国巡り 長野県上田市 武田家臣 板垣信方の墓  [武田信玄]

上田原合戦碑のほど近く
武田重臣 板垣信方の墓を訪れますが
目標物が無いので案内標を頼りにします。

板垣神社 入口
板垣.jpg

板垣信方の墓 案内板  あくまでも〝伝〝になっています。
板垣3.jpg

参道
板垣2.jpg

板垣信方の墓
板垣4.jpg

案内板より
信方は、武田信虎・信玄の二代に仕えた武田家の重臣であるとともに、
傅役として若き日の信玄を支えてきたことから、信玄から大きな信頼を得ていたといわれています。

天文11(1542)年の諏訪攻略については副将として采配をふるい、
その後、諏訪郡代となり信玄の信濃攻めの中心的な役割を果たしました。

天文17(1548)年旧暦2月、北信濃の雄、村上義清との上田原合戦が
下之条から上田原付近で行われ、特に浦野川、産川を境にして激戦が展開されました。
この戦いで信方は下之条付近にて壮烈な討ち死をとげました。




夏休み特集 リアル戦国巡り 長野県上田市 上田原合戦の碑 [武田信玄]

さて今回は長野県上田市 上田原古戦場碑。
石久摩神社を目指す

国道143号 築地バイパス 築地中央交差点をかっぱ寿司側へ
しばらく進み突き当たりを右へ行くと鳥居が

石久摩神社 鳥居
P1040499.JPG

上田原古戦場 案内碑
P1040498.JPG

神社境内 古戦場碑
P1040497.JPG

神社 社殿
P1040495.JPG

案内碑によると
天正17年2月14日
村上義清と武田晴信は上田原で激戦
晴信は初めて敗戦の憂きめにあう。

武田軍 板垣信方 甘利虎泰ら討死
村上軍 屋代源五 小島権兵衛 雨宮刑部ら討死

大河ドラマ 「武田信玄」「風林火山」 にも
この合戦は登場しますが
いずれも敗戦の要因は連戦連勝の晴信に慢心が
あったのではないかといわれています。

合戦後20日ほど この場所に留まったとされますが
それも敗戦を認めなくなかったのではという
見解もあるようですね。





武田信玄 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。